- ホーム
- みんなの声
出前授業を終えた小学4年生のみなさんからトリトン隊長へあてた手紙です。
今のこの気持ちを大切に、水の路を未来へとつなげてください。
ぼくは明治時代の人の大変さがよくわかりました。
あんまり琵琶湖疏水の事をくわしくは知らなかったので、手作業でほったところはすごいなと思いました。
もっとトンネルの構造とかも知りたいです。
どうやって昔の人は琵琶湖疏水の水を引っ張っていたのか知りたいです。
トンネルの中を見てみたいです。
あんまり琵琶湖疏水の事をくわしくは知らなかったので、手作業でほったところはすごいなと思いました。
もっとトンネルの構造とかも知りたいです。
どうやって昔の人は琵琶湖疏水の水を引っ張っていたのか知りたいです。
トンネルの中を見てみたいです。
今日初めて琵琶湖疏水の第一疏水はトンネルを両方からほったりするのがすごいと思いました。
初めてこの学習を学んだときは人げんの手ではできないとおもったのに、ほんとうば人げんの手でやっているなんてすごいなと思いました。
初めてこの学習を学んだときは人げんの手ではできないとおもったのに、ほんとうば人げんの手でやっているなんてすごいなと思いました。
今度行ったときには、第一たてこうと第二たてこうを見たいし、中央って書いている所や、100mごとの的を見たいと今日の学習を通して思いました。
京都東山ロータリークラブの人が来てくれたおかげで、船に乗るのはもともと楽しみで早く行きたかったけど、もっと楽しみになりました。なぜなら、船に乗らないとみれないものがあると言っていたrからです。
えいぞうでも見せてくれたけど、自分の目で本物を見た方が何倍もいいと思うので楽しみになりました。
えいぞうでも見せてくれたけど、自分の目で本物を見た方が何倍もいいと思うので楽しみになりました。
昔のぎじゅつで、上からかい通させて四方向からほったのに、数ミリしかずれなかったことはすごいと思いました。
約2.4㎞ものトンネルをかい通させるなんてぼくにはできないと思いました。
約2.4㎞ものトンネルをかい通させるなんてぼくにはできないと思いました。