- ホーム
- みんなの声
出前授業を終えた小学4年生のみなさんからトリトン隊長へあてた手紙です。
今のこの気持ちを大切に、水の路を未来へとつなげてください。
約130年前につくられた水の路で今でも大切な水が運ばれているから、水の路を大切にして未来へつないでいって、いつまでも住みやすい街にしていきたいです。
そして、水の路にゴミはすてずにゴミ箱にすてることに気をつけたいです。
そして、水の路にゴミはすてずにゴミ箱にすてることに気をつけたいです。
わかったことは東山用水路は、はんしんを通る時には逆サイフォンを、大石神社を通る時には大石神社の中を、JRを通る時には橋をつかっていることです。
考えたことは、なぜ二つの東山用水路と新山科浄水場どう水トンネルがあるのかです。
あと、舞台池はもともと山から水が流れてきていたけれど、JRが通り、水が来なくなったので少し寂しいです。
考えたことは、なぜ二つの東山用水路と新山科浄水場どう水トンネルがあるのかです。
あと、舞台池はもともと山から水が流れてきていたけれど、JRが通り、水が来なくなったので少し寂しいです。
わたしはこの学習をふり返って、東山用水路は電車の上を通っていると知りおどろきました。
また大石神社より先にできたと分かりました。
わたしは東山用水路やほかの川をのみ水としてのむには、きたない水やごみを流さなければよいと考えました。
また大石神社より先にできたと分かりました。
わたしは東山用水路やほかの川をのみ水としてのむには、きたない水やごみを流さなければよいと考えました。
東山用水路は東山用水路取水口から始まり、と中で記念ひがあり進むと新十条通をぎゃくサイフォンのげんりを使い、下を通って、東山用水路終点につくという事が分かりました。
もうひとつのルートでは、新山科浄水場どう水トンネルを使い、浄水場まで届けていることをはじめて知りました。
サイフォンは水そうとバケツを用意して水をポンプでうつしかえてみたいです。
もうひとつのルートでは、新山科浄水場どう水トンネルを使い、浄水場まで届けていることをはじめて知りました。
サイフォンは水そうとバケツを用意して水をポンプでうつしかえてみたいです。
東山用水路は、身近な場所にありびっくりしました!
社会の学習では、自然流下やポンプアップのことを学習したけれど、お話を聞いて
「サイフォン」で水をながしていることが分かりました。
そして昔から住んでいる人々は、とても便利になったという声もあり、すごく長い工事だったと思います。私はたくさんの人に京都を知ってほしいし、便利になってほしいと思い、東山用水路を作ったのではないかと考えています。
社会の学習では、自然流下やポンプアップのことを学習したけれど、お話を聞いて
「サイフォン」で水をながしていることが分かりました。
そして昔から住んでいる人々は、とても便利になったという声もあり、すごく長い工事だったと思います。私はたくさんの人に京都を知ってほしいし、便利になってほしいと思い、東山用水路を作ったのではないかと考えています。